学園日記

3年農業体験学習 その2

公開日
2013/05/24
更新日
2013/05/24

学校生活から

 3年生、次に桑名市長島町の輪中の郷に行きました。館内の見学と海苔すきを、交代でしました。輪中の郷の館内には、昔のくらしで使われたものが残されています。箱膳やおひつ、石臼など、今ではあまり見かけない物も、実物を見ることができました。海苔すきは、ほとんどの子が初めての体験でしたが、上手に作ることができました。海苔作りは、昔は飛島でも行われていたそうです。帰りには、自分ですいた海苔を、おみやげとして持って帰りました。
 3年生にとって、盛りだくさんな農業体験学習でしたが、それぞれの見学先でたくさん質問をするなど、熱心に取り組むことができました。