職業講話 (中・高等部)
- 公開日
- 2013/07/17
- 更新日
- 2013/07/17
学校生活から
7月16日、中・高等部の職業講話がありました。
名古屋東急ホテルの吉澤みやこさんを講師に、前半は5〜7年生に向けて「働くということ」をテーマにお話いただきました。感謝の心を持つ、時間を守る、伝える意識を大切に、笑顔を忘れない、などのお話は、夏休みに3日間の職場体験をする7年生、半日職場訪問をする6年生にとって、とても参考になったことと思います。
後半は、8・9年生を対象に、面接での心構えやマナーについて話していただきました。
第一印象が大切なので、身だしなみには気を付けたいなど具体的なお話もありましたが、何より大切なのはホスピタリティ(思いやり)の心であること、という言葉が印象に残りました。中学生にとって、将来のこと、職業のことを考えるとてもよい機会になりました。ありがとうございました。