学園日記

福祉実践教室2

公開日
2015/11/17
更新日
2015/11/17

学校生活から

 11月16日の2限目に福祉実践教室を行いました。7年生は高齢者疑似体験を行いました。飛島村社会福祉協議会の方にご指導をいただき、手首におもりをつけ、さらに手袋をはめて、紙の枚数を数えたり、文字を書いたり、絆創膏を貼ったりなどの体験をしました。この体験を通して、高齢者になると、いろいろと不自由なことが出てくることを実感したようです。身の回りのお年寄りの気持ちを考えて、行動できるといいですね。
 ご指導をしてくださった皆様、ありがとうございました。