学園日記

健康ミニ講座・「人権の花」贈呈式・なかよし会

公開日
2017/07/11
更新日
2017/07/11

学校生活から

 今日の朝礼では、海部南部消防署の馬場さんに、熱中症の恐さや予防の仕方についてお話を聞きました。
 また、各クラスで苗からずっと育て、きれいな花を咲かせた「人権の花」のプランターを人権擁護委員さんに贈呈し、村内の施設に運んでいただきました。
 5時間目には、初等部のメンバーが9つのグループに分かれ、「なかよし会」が行われました。この日のために準備を重ねてきた4年生がリーダーとなり、自己紹介や楽しいゲームを行い、仲を深めました。