糸田小学校訪問
- 公開日
- 2019/09/11
- 更新日
- 2019/09/11
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
9月10日に、福岡県糸田町立糸田小学校を訪問しました。
年に一度の訪問ですが、ベテランの中で若手が伸びていく姿を感じます。
とても嬉しいことです。
代表授業のI先生は、教師と子どもとの一体感が素晴らしくしかも基礎基本が定着しているので子ども達の気づきが速い!
こんなに速くかんがえて気づくのに圧倒されました。
初任のY先生の動きにびっくりしました。問題提示から課題への進行、ゆったりとした説明、○付け法の机間指導…本当に驚きました。机間指導のとき、ある子に「できていたことを頭をなでて我が子のように喜んでいました」これは感動ものです。
もう一人の新任も頑張っていました。
研究主任のK先生は確実な授業をされていました。筋道がとても確かでした。
放課後の現職教育も演習を取り入れてとても楽しくできました。まさに糸田バージョンの講話でした。教員によるアクティブ・ラーニングも大成功でした。