記事

福岡県新宮町立新宮東小学校を訪問しました

公開日
2019/09/22
更新日
2019/09/22

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

2年ぶりに新宮東小学校を訪問しました。

2本の授業参観と協議会、そして、講演をしました。

それぞれの授業は、教師と子どもが一体化していました。

1年のW先生は、パワフルでぐいぐいと楽しく明るく導いていました。
反応のよいクラスです。授業の最後には、3つのかずの計算が10のかずの計算になり、一生続く計算となりました。発展的な展開でとても有意義でした。

3年のI先生は、落ち着いた雰囲気できめ細やかな配慮がなされている授業でした。

2つの授業は対照的なのですがどちらも成立するということです。どちらも一生懸命取り組む子どもの姿が見られました。

協議会も生産的な議論がなされました。

こういう場でコメントするのはとてもやりがいがありました。
気がつくと、午後の3時間は協議会2本、講演1本で奮闘しました。全て新宮東小学校向けの講演です。

奮闘といっても、ゆったりと話すことができて、ありがたかったです。