記事

おひさまけいさんこーす

公開日
2022/01/09
更新日
2022/01/09

算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など

広島県小方小学校で。1年生の「おひさまけいさんコース」の練習を見ることができた。

数の補数、合成分解について練習していた。分量の少なさにより、すらすらと言えることができていた。写真は、答えのシートで、問題のシートには、「10は、9と□」と表記されているる。

一方、5年生の音声計算も見た。こちらは、小数のかけ算であった。この問題は分量がおおかったが、とにかく速いペースで暗算ができていて驚いた。

音声計算をうまくやるには、答えを言う方と、聴く方とがぴったり息が合うことが大切。すると、集中力がつく。

[志水廣の公式ホームページ]
おひさまコース のワークシートは、このホームページの配付文書にある。無料でダウンロードできる。