デリートの世界
- 公開日
- 2008/12/24
- 更新日
- 2008/12/24
今日のひとこと
12/24 今日のひとこと
その場限りの授業をしていると、教師は、子どもから得られる情報をデリートしてしまう。そうなると、子どもはどうなるのか。
子どももその場限りで授業で得られた内容をデリートしてしまう。
算数の内容、教師の発言、友達の発言などをデリートしてしまう。
だから、いくら既習事項が大事だと言っても、空の頭に入れても蓄積がない。
デリートしない方法が求められる。
○つけ法も意味付け復唱法は、教師及び子どもにとってデリートしないで積極的に蓄積していく方法なのである。
[志水廣の公式ホームページ]