記事

質と量

公開日
2009/02/17
更新日
2009/02/17

今日のひとこと

2/17 今日のひとこと
質と量を比較したらだれでも質が大事という。

でも、よく考えてみると、初めから高品質の物ができるわけがない。
まずは、量なんだ。
量をこなすことから、ある一定の質が保たれる。

野球でも素晴らしいバッティングをするのに、数少ない練習量でできるわけがない。
特に技を磨くのは、まずは量である。
だから、私は音声トレーニング、適用問題定着法を提唱している。
また、○つけ法だって、100回、300回、1000回やってこそ、それぞれの回数に応じて、その意味が理解されてくる。

はじめから質のレベルをとやかく言う人は、やりたくないいいわけに使っている。
愚直に、続けて量を確保してほしい。
それから、質を議論したい。
[志水廣の公式ホームページ]