言葉の源
- 公開日
- 2021/06/20
- 更新日
- 2021/06/20
今日のひとこと
6/20 今日のひとこと
言葉は頭から出る。
でも、その源は無意識に在る想いから湧き出てくる。
だから、マイナスの言葉が出るときは、マイナスの無意識が存在しているからである。
さて、宇宙の願いは、その人にマイナスの想いのいけないことに気づいてほしい。
そこで、どうするかというと、マイナスの想いを目の前に現れさせてさらにマイナスのことを実現させるのである。
ああいやだいやだと思えば、マイナスからの脱却をしたいと強く願う。
これがこの世の修行である。
でも、簡単に脱出できる方法がある。
それは、マイナスの想いを捨てることである。
プラスの想いをもつことである。少なくともニュートラルな想いをもつことである。
そうすれば、目の前はプラスの世界が少しずつ実現していく。
そうはいうけれど、マイナスの想いを捨てられませんという人がいる。
そのための考え方として、過去を許すということである。船井幸雄によれば過去オール善と思うことである。
これまでの人生は良かったんだ。今の心境に至るまでの学びだったのだと割り切ることである。
過去の想いが今を作ってきたから、今の想いに集中すると、おのずと未来は開けてくる。
そうすると、生きていることへの感謝の念が生まれてくる。今感謝の想いで生きていこう。