この時期にやるべきこと
- 公開日
- 2009/04/17
- 更新日
- 2009/04/17
今日のひとこと
4/18 今日のひとこと
四月当初。この時期にやるべき授業の内容は、
2つある。
1.態度の習慣化
2.算数ってやさしいなと思わせること
態度の習慣化とは、話す、聞く、書くことの技能について鍛えることである。
例えば、聞くというのは、先生の話を聞くのは当たり前。友達の話を聞けること。
これは復唱法を使えばできる。
書くというのは、式と答えだけでなく、やり方・わけを書くこと。
話すは、○○は□□です。
と主語、述語を明確にすること。
算数ってやさしいなというのは、前の学年で算数が苦手という意識の子どもがいる。これを逆転したい。すると、やさしい問題、やさしいヒントなどを心がけるようにすることである。
四月に苦手意識をもつと、この先一年間引きずることになる。
[志水廣の公式ホームページ]