自覚から生まれるエネルギー
- 公開日
- 2021/11/02
- 更新日
- 2021/11/02
今日のひとこと
11/2 今日のひとこと
こうやりたい、こうなりたいという自覚を持つと、
心は動きだす。
心は動くと自然と体調もよくなってくる。
先週1週間は8本の講話をした。
10/25 愛知県一宮市立尾西第一中学校訪問指導 国語の授業2本、理科の授業を3本見てアドバイス
10/26 愛知県豊川市立桜木小学校を訪問。2年目の教師の算数授業を参観、その後講話。
10/27 愛知県一宮市立中部中学校を訪問。研究発表会で3本の授業参観。その後、全体会で講演。
同夜、同校で一宮数学教育研究会があり、中学校の数学の教師に対してミニ学習指導案づくりを通してリーディングスキルについて講演。
10/28 愛知県豊川市立八南小学校で研究発表会があり、全員の授業参観。その後、講堂で「志水廣先生と授業を語る会」で教師相手に模擬授業と授業について語った。
10/29 福岡県粕屋郡志免中央小学校の現職教育。2人の算数の授業を参観し、講演。
10/30 午前は糟屋区算数授業力アップセミナーにおいて講演。場所は志免中央小学校。
午後は、志水塾の福岡地区のメンバーと懇談した。
まさに怒涛の1週間。
毎日、仕事の内容が異なり、話すことも違う。
29日の夜、中部空港に到着し、帰宅したときにやっとほっとした。
これらの仕事をこなせたのもエネルギーがわいてきたからこそである。ありがたいことである。