記事

笑瀾万丈16 6年へジャンプ

公開日
2024/03/21
更新日
2024/03/23

志水 廣:自己紹介・書籍紹介 笑瀾万丈

☆ 3年、3年、6年の担任
 なぜ、3年かから6年へジャンプしたのか。それは、5年生が学級崩壊したからであった。普通ならば4年生へ上がるところだけれど、6年へ行ってくれとなった。このジャンプはとても勉強になった。というのは、5クラスあって、4クラスは持ち上がりで、私のクラスだけが担任の交代であった。主任は加藤得子先生で、しっかりしたお方だった。
 崩壊したクラスの難しいところは、マイナスから始まるということである。学級のルールや授業のルールづくりから始まる。子ども達はマンガもつてきてもいいですか、と牽制球を投げてくる。「だめ」という。まあ、この頃のわたしの口癖はだめだめであった。ダメダメ教師であった。一番嫌な気持ちになったのは、修学旅行である。他のクラスは5年生から一緒なので楽しくやっているのに、学級としての雰囲気は固かった。