記事

☆6年生を持ったときの事件 波瀾万丈17

公開日
2024/03/21
更新日
2024/03/21

志水 廣:自己紹介・書籍紹介 笑瀾万丈

☆6年生を持ったときの事件
 2学期の10月だったと思う。休み字間に遊動木という遊具でクラスの子ども達が遊んでいた。そこで事故は起きた。ある女の子が足を骨折したのであつた。すぐに外科に行き入院となった。
 1ケ月近く入院した。当然お見舞いには行く。
 1週間もたたないうちに、教頭先生にお願いした。勤務終了後、勉強を教えに行ってもいいですかと。教頭先生から認めてもらった。週に2回、個人的に病院に通い、1時間近く、国語と算数を教えた。6年生の女子なので恥ずかしそうにしていた。時には、お母さんは、うどんを差し入れしてくれた。出張したときも、わざわざ病院の近くの駅で降りて教えた。帰宅すると、9時は回った。当然、無料である。
 なんだからわからないけれど、そのようにしないと気が済まなかったのだ。
 その子が学校に戻ってきたとき、どうなったか。なんと、学級の雰囲気がよくなったのだった。とてもいい体験をした。