記事

ねばり強い

公開日
2009/11/16
更新日
2009/11/16

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

愛知県東浦町藤江小学校を訪問指導した。
教職経験が若年者向けの研修である。

今回は加藤梓先生が挑戦した。
1年生にもかかわらず、五時間目の授業にねばり強くついていった。
教師と子どもとの一体感をみるのはとてもほほえましい。

授業後、反省会で、どこがよかったか、どこを改善すればよいか話し合った。
まず、授業のビデオを再生し、分析した。そして、改善すべきところを模擬授業の形で行った。
加藤先生も他の先生も黒板の前で再挑戦である。すると、それぞれの教師の持ち味がでてきた。
教師の目線の移動や動機付けの言葉など、みんなで考え合った。
とても有意義な研修会だった。
学年主任によると、加藤先生は、今回の研究授業のために志水廣の「算数力がつく教え方ガイドブック」を読んだりして勉強したという。教材の準備の面白さもわかってきたという。どんどん伸びてほしい。

[志水廣の公式ホームページ]