記事

数学は、道徳から遠い??

公開日
2009/12/24
更新日
2009/12/24

今日のひとこと

12/25 今日のひとこと
算数・数学科は、道徳から遠い教科だと思われている。

そこで、ある教師曰く、一番近い科目だよ。
例えば、数学は最初に仲間づくりをする。
整数の仲間、分数の仲間と仲間を作る。
分数の中を考えても、1/2に等しい仲間は、2/4、3/6・・・とある。
これらの仲間を探していく。

さて、仲間はずれはどうなるのか。
例えば、無理数はどうなるのか。
有理数から見れば、無理数は仲間はずれである。
ところが、数学では、有理数も無理数もひとつの仲間として考えられないかという思索をする。
すると、実数というおおきな仲間の中に入ることになる。
だから、道徳で仲良くしようという考え方は、数学にはぴったり一致しているのである。
[志水廣の公式ホームページ]