○つけ法で授業参観した話
- 公開日
- 2010/01/16
- 更新日
- 2010/01/16
算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など
策施設、名古屋市立御器所小学校を訪問した。教職大学院生のKさんの授業参観と指導のためである。また、Kさんの研究発表報告会もさせていただいた。
会が終わって校長室で懇談していた。
そのとき、富岡教頭先生が来られて、前任校の話をされた。
実は、前任校では、○つけ法に取り組んだのです。3年間取り組み、どの先生も○つけ法を身につけました。
はじめ、志水に指導をお願いしたかったそうだが、全国を飛び回っているので、無理とあきらめ、自前で研修したという。その際、知り合いの家田先生が志水理論の紹介として、
志水塾の「ハンドブック」と「実践DVD」をもとに自主勉強されたという。
○つけ法によって、教師の授業力も向上した。当然、こどもたちの学力も向上したという。
そのときの証拠として下記の書類を渡してくれた。
会が終わって校長室で懇談していた。
そのとき、富岡教頭先生が来られて、前任校の話をされた。
実は、前任校では、○つけ法に取り組んだのです。3年間取り組み、どの先生も○つけ法を身につけました。
はじめ、志水に指導をお願いしたかったそうだが、全国を飛び回っているので、無理とあきらめ、自前で研修したという。その際、知り合いの家田先生が志水理論の紹介として、
志水塾の「ハンドブック」と「実践DVD」をもとに自主勉強されたという。
○つけ法によって、教師の授業力も向上した。当然、こどもたちの学力も向上したという。
そのときの証拠として下記の書類を渡してくれた。
「努力点授業参観(全学年算数)のご案内
という保護者向けの文書である。
このプログラムを見ると、時間割をうまくずらしている。どの学級も参観可とある。
すごい!!
このように、志水塾のテキストとDVDだけでも学校が変わっていく。
志水が訪問指導できなかったことは残念であるが、ありがたいことだと感謝する。
配布物として文書を掲載することでお礼に代えたい。
[志水廣の公式ホームページ]