トップの役目
- 公開日
- 2010/03/27
- 更新日
- 2010/03/27
今日のひとこと
3/27 今日のひとこと
社長と平社員では思考が全く異なる。
社長は雇う側。社員は雇われる側。
社長は、第一に何とか利益を出して、社員に給料を支払いたいと考える。
つまり、経済面での保障を考える。
第二に、次に、社員に伸びてほしいと願う。
人格の面、能力の面で伸びてほしい。
第三番に、やりがいをもってほしいと願う。
そのためには、仕事の意義を感じてもらうことである。
第一のお金だけで結びつくのは、金がなくなれば去っていく。
第二と第三の保障もいる。
教育の世界は、公立学校の校長にとっては、第一の部分はクリアされているわけで、
かなり気が楽とも言えよう。
校長先生にお願いしたい。
教員に第二、第三の保障をお願いしたい。
[志水廣の公式ホームページ]動画の映像で志水廣を見ることができます。『読売新聞教育ルネサンス』http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/