公開講座特別講師 林初美先生より
- 公開日
- 2010/06/22
- 更新日
- 2010/06/22
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
愛知教育大学公開講座の2日目には、長野県の林初美先生が特別講師となって話してくださいました。志水メソッドと出会って変容した子どもたちと教師について元気よく語ってくださいました。ありがとうございました。その林先生よりメールが届きましたので紹介いたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
志水 廣先生
高森南小学校の林初美です。
公開講座、お疲れ様でした。
そして、発表の場を与えていただいて、本当にありがとうございました。
今週金曜日に教育課程の事前授業があるため、その指導案の検討に追われながら、学年の初任者に学級経営の指導をし、と、この1ヶ月は公開講座の発表のことを合わせて、3つの大事なことが並列しておりました。
そのほかにも地域の子供会の運営なども入り、その上で母親として家事もこなし、と、
超ハードな毎日でした。が、周りの方の支えがあり、なんとか頑張れました。そして、今朝はそれらが一通り終わった充実感でハッピーになっています。心は感謝でいっぱいです。
志水先生にお会いしなければ、こんな人生はなかったなあと、改めて感じています。
公開講座で先生がおっしゃっていた通り、どんなに大変でも笑って頑張ってると、自然にみんなが寄ってきて、何かしら、手を出してくれたり、後押ししてくれたりして、歯車がどんどん、どんどんいい方向へ回っていきますね。
私も自分は本当に運がいいと思っています。何より、志水先生にお会いすることができたから。
後半年、いろんな面で頑張らないといけません。よし、やるぞ、今はそんな気持ちです。
これからもよろしくお願いします。まずは、お礼まで。