記事

京都府井手町スーパーバイザー開始

公開日
2011/05/13
更新日
2011/05/14

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

5月13日 
京都府井手町を訪問した。昨年度よりスーパーバイザーを引き受けて学力向上に取り組んでいる。
今回は、泉ヶ丘中学校を訪問した。午前中は、8人の授業を参観した。
午後は、西脇先生の数学科の授業を小学校中学校の合同研修会として開催された。
研究授業を見た後、志水の講話を全体会で行い、その後、推進チームだけで今年の方針を決めてきた。

西脇先生の教材把握力の確かさと絶え間ない笑顔が布袋さんのように見えた。(一番下の写真)
慈愛に満ちた温顔無敵であった。
フラッシュカードの取り入れはもちろんのこと、授業構成の割り切りのよさに学ぶところが多かった。
守岡先生の音楽の授業では、1時間の授業を引きつけていく美しさがあった。ピアノを弾きながらの歌声にキーを合わせていく力強さを感じた。
[志水廣の公式ホームページ]
一番上の写真は、教育次長より委嘱状を受け取ったところである。