記事

志水塾 広島大会フォローアップ研修会

公開日
2011/09/05
更新日
2011/09/05

授業力アップ志水塾 過去の記事

9月4日、広島県福山市で志水塾広島大会のフォローアップ研修会を実施した。
5月に同じ福山で志水塾を開いた。そこでは、○付け法、意味付け復唱法の理論と実践を授業付き講習を通して学んだ。
今回は、その後どのように実践してきてくれているかを反省するために、また、算数の授業を志水メソッドをどう生かすかという視点で研修講座を開いた。

内容は、
午前は、志水の講演と落合康子の講演であった。
午後は、落合康子が分数の足し算のところで模擬授業をして、それを志水が解説するということをやった。2時間近くやると、かなり算数授業のやり方をかなり吟味することができた。
落合先生はさすが名人だ。きめ細やかな授業づくりであった。
そのあと志水かまとめの講演をした。

こういう会が開催できるのも広島のスタッフのおかげである。
厚く感謝いたします。
志水廣