○付け法への招待77 ○付け法の動き
- 公開日
- 2012/04/08
- 更新日
- 2012/04/08
算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など
○付け法をするときの教師の動きはどのようにすべきか。
1・スマートに、しなやかに
2.足の運び方はスムーズに
3.どたばたしない
4.瞬間に静止する
5.子どもの顔を見て
6.笑顔を絶やさずに
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]