記事

精神エネルギーの高い授業

公開日
2012/07/03
更新日
2012/07/03

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

広島県廿日市市友和小学校を訪問した。
特別公開授業は、3年の江本先生であった。
教材の準備をばっちりされていた。実際の授業は、精神エネルギーの高い授業であった。
どうしてもこれだけは分からせてあげたいという願いがあふれる授業であった。

ゆっくりしたテンポなのに子どもが飽きない。不思議な授業であった。
あの手この手が飛び出していたからだと思う。
子どもが困った瞬間の温かいキャッチアンドリスポンスが印象に残った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次は、研究主任の安藤さんからのメールである。
「志水様

志水先生,今日は本当にありがとうございました。
連日,九州や広島にお出かけになり,休む暇もなく全国を飛び回っておられる中
友和に来て頂けたことを心から感謝しております。

江本先生も先生がお帰りになった後に,愛知教育大学まで行ってみようかと言われていました。
志水先生に診ていただいたり,志水塾に参加を重ねるごとに何か見えてきたものがあるのではないかと思います。
すっきりとした満足感溢れる顔をされておりました。」

嬉しい言葉をありがとう。友和小学校への訪問は昨年の9月以来で2度目になる。
地道な前進がある学校だと思った。

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]