音声計算はいいことづくめ
- 公開日
- 2022/01/09
- 更新日
- 2022/01/09
算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など
福岡のW先生から音声計算の報告です。
1.短時間で手間いらずで、計算力が伸びる。
2.計算力がアップするだけでなく、集中力が高まる。
3.仲間の進歩を見つけ喜び合う仲間意識が生まれる。
4.自分の目標に向かって頑張り続ける力がつく。
ただし、子どもが音声計算しているときに、教師は内職してはいけません。
きちんと、子どもの様子を見て、評価してあげよう。
[志水廣の公式ホームページ]