福島県白河市教育講演会
- 公開日
- 2012/08/20
- 更新日
- 2012/08/20
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
福島県白河市教育委員会主催の教育講演会に呼ばれて、話してきた。
市内の小学校・中学校教員のほぼ全員300名が集合し、私の講演を聞いた。
テーマは、「愛で育てる授業」である。
会に先立ち、伊藤渉教育超先生が挨拶した。白河市の教育の現状のよさについて、教員のみなさんににお礼を述べていた。
私の講演は、愛で育てる基本は、学校の役割を考えることだと話した。小学校だけでなくて、中学校の教員しかも全教科の教員が受講しているので、音声計算の可能性、意味付け復唱法による教師と子どもとのやりとりの仕方、そして、○付け法を話した。90分間はあっと言うまにすぎて、○付け法は10分間しか話せなかった。
左のYOU TUBEコーナーに動画をアップしているので見てほしい。
また、講演のプレゼンのフリップをこちらをクリックしてほしい。
福島県白河市教育委員会主催の教育講演会に呼ばれて、話してきた。
市内の小学校・中学校教員のほぼ全員300名が集合し、私の講演を聞いた。
テーマは、「愛で育てる授業」である。
会に先立ち、伊藤渉教育超先生が挨拶した。白河市の教育の現状のよさについて、教員のみなさんににお礼を述べていた。
私の講演は、愛で育てる基本は、学校の役割を考えることだと話した。小学校だけでなくて、中学校の教員しかも全教科の教員が受講しているので、音声計算の可能性、意味付け復唱法による教師と子どもとのやりとりの仕方、そして、○付け法を話した。90分間はあっと言うまにすぎて、○付け法は10分間しか話せなかった。
左のYOU TUBEコーナーに動画をアップしているので見てほしい。
また、講演のプレゼンのフリップをこちらをクリックしてほしい。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/37088/766471.pdf
音声計算、意味付け復唱法の演習はみなさんとても熱心に取り組んでくださった。
最後に、藤田充校長先生によるお礼の言葉でしめた。
ありがとうございました。感謝いたします。
白河市のこれからの発展を祈っております。教育長先生と歓談して、福島県の教育界の新しい機運を感じた。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]