記事

第3回 「算数好きにする授業力 基礎講座」のご案内

公開日
2012/10/19
更新日
2012/10/23

志水廣関係のイベント情報

10/19 ゲストの中村基子先生は、算数の授業のアイデアを語ってくださいます。
若い人向けの模範授業もされています。算数力のつく話をお願いしています。


10/18 今回の講座では、子どもの反応に対する解釈力と切り返しについてお話します。子どもの実態をつかんで、うまく切り返していくことができると、授業って楽しいですよ。

10/15 この基礎講座は、二日間の公開講座では重いという方のために、午後の約2時間程度の講座を設けた。60歳になり、地元への還元という意味で行っている。学期1回は行いたいと思っている。教師経験が少ない方のために行います。公開講座とも異なる内容で実施します。どうぞお越し下さい。

10/11 第3回目の基礎講座を開催致します。授業づくりに役立つ半日コースの算数研修会です。参加しやすいよう短時間で志水先生のエネルギッシュなライブの講座をお楽しみいただけます。初心者にも分かりやすい内容です。わくわく会員はもとより会員外の方にも幅広く募集します。
                    記

1 日 時  平成24年11月3日(祝・土) 受付13時 
         開会13時30分    終了16時00分
2 会 場  愛知教育大学 第2共通棟 412教室
3 講 師  愛知教育大学教職大学院教授  志水 廣
       京都府木津川市立上狛小学校教諭  中村 基子
4 内 容 
 1部  13:30〜15:00  算数好きにする授業力:子ども把握力を高める−机間指導から話し合いへ−  講師 志水 廣
 2部 15:15〜16:00  『志水メソッドを活用した「わかる・できる」を目指した授業づくり』     講師 中村 基子
5 参加費  わくわく会員 1,000円  非会員 2,000円 (学生は1,000円)
           当日、受付で集金させていただきます。
6 持ち物  テキストとして「算数好きにする授業力」志水廣著 (明治図書)
 お持ちでない方は受付でお求めください。(定価2,300円を2,000円に割引価格)
7 対  象  小学校教員(中学校数学科教員・学生 可) 定員 50名(集まり次第締め切ります)
8 申込先・連絡先  授業力アップわくわくクラブ事務局 近藤雅子
 E-mail mako222kondo@yahoo.co.jp  Tel・Fax 0566-26-2331
9 申込方法  パソコンのメールで下記「参加申込書」に記入してお申し込み下さい。
*件名に11月3日算数好きにする授業力 第3回基礎講座 申込 氏名○○を明記して下さい。

案内・参加申込書 10/19 ゲストの中村基子先生は、算数の授業のアイデアを語ってくださいます。
若い人向けの模範授業もされています。算数力のつく話をお願いしています。


10/18 今回の講座では、子どもの反応に対する解釈力と切り返しについてお話します。子どもの実態をつかんで、うまく切り返していくことができると、授業って楽しいですよ。

10/15 この基礎講座は、二日間の公開講座では重いという方のために、午後の約2時間程度の講座を設けた。60歳になり、地元への還元という意味で行っている。学期1回は行いたいと思っている。教師経験が少ない方のために行います。公開講座とも異なる内容で実施します。どうぞお越し下さい。

10/11 第3回目の基礎講座を開催致します。授業づくりに役立つ半日コースの算数研修会です。参加しやすいよう短時間で志水先生のエネルギッシュなライブの講座をお楽しみいただけます。初心者にも分かりやすい内容です。わくわく会員はもとより会員外の方にも幅広く募集します。
                    記

1 日 時  平成24年11月3日(祝・土) 受付13時 
         開会13時30分    終了16時00分
2 会 場  愛知教育大学 第2共通棟 412教室
3 講 師  愛知教育大学教職大学院教授  志水 廣
       京都府木津川市立上狛小学校教諭  中村 基子
4 内 容 
 1部  13:30〜15:00  算数好きにする授業力:子ども把握力を高める−机間指導から話し合いへ−  講師 志水 廣
 2部 15:15〜16:00  『志水メソッドを活用した「わかる・できる」を目指した授業づくり』     講師 中村 基子
5 参加費  わくわく会員 1,000円  非会員 2,000円 (学生は1,000円)
           当日、受付で集金させていただきます。
6 持ち物  テキストとして「算数好きにする授業力」志水廣著 (明治図書)
 お持ちでない方は受付でお求めください。(定価2,300円を2,000円に割引価格)
7 対  象  小学校教員(中学校数学科教員・学生 可) 定員 50名(集まり次第締め切ります)
8 申込先・連絡先  授業力アップわくわくクラブ事務局 近藤雅子
 E-mail mako222kondo@yahoo.co.jp  Tel・Fax 0566-26-2331
9 申込方法  パソコンのメールで下記「参加申込書」に記入してお申し込み下さい。
*件名に11月3日算数好きにする授業力 第3回基礎講座 申込 氏名○○を明記して下さい。

案内・参加申込書 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/38012/789656.pdf

■10月31日(水)締切です