記事

フォローアップ 豊川市講演会

公開日
2013/08/30
更新日
2013/08/30

今日のひとこと

8/31 今日のひとこと
8/27に愛知県豊川市で講演をした。
その後、安藤主事からメールが届いた。
これには、びっくりした。
紹介しよう。

「授業力向上講演会に参加された皆様へ

昨日の「授業力向上講演会」には、多くの先生方がご出席くださりありがとうございました。
志水先生からメッセージを頂いたので、お送りします。

☆愛のある授業は現在進行形「〜ing」だ。前を見て進もう!
 愛(i)がなかったら「ng」(エヌジー)NGだ!!

☆パワーポイントのはじめにひまわりの花畑を映していたのを覚えていますか?
 ひまわりの花は必ずお日様の方を向きますね。
 でもお日様が「こっちを向け!!」と言って照らしているのではないですよね。
 いつでも同じように温かく照らしているから、ひまわりはみんなそちらを自然に向くのです。
 豊川の先生方も子どもたちを温かく照らす太陽の様な先生になってくださいね。


志水廣先生のHPに昨日の授業力向上講演会の様子がすでにアップされています。
お約束どおり、昨日のパワーポイントもワークシートもダウンロードできます。
ぜひご覧ください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2370003
今回の『授業力向上講座』で感じたことや学んだことを2学期からの実践に生かしていただけたら幸いです。

学校教育課 教職員係 安藤孝枝」

懇親会で話したことまでも地域のみなさんにお裾分けしている。
すごいことです。

事前の準備、本番、事後のフォローアップで1つのイベントのワンセットである。
とても嬉しいことですので紹介しました。