技の習得
- 公開日
- 2013/12/07
- 更新日
- 2013/12/14
わくわくクラブ、ユニボくん、どの子も「できる」10分間プリント、志水関係出版物
12/7 今日のひとこと
技の習得のポイントは、
3つある。
1.正しい技を知ること。
2.正しいかどうかを見てもらうこと。
3.継続すること。
○付けの様子を現場でよくみるが、残念ながら正しいものとなっていないのが大半である。
スピードや声かけなどについてずれている。
まずは、正しいものを見ることから。
上のDVDはお手本である。
上の写真 講演動画で知る、見る
「○付け法と意味付け復唱法で授業が変わる、子どもが変わる」
DVD1 「○付け法」 約70分間
DVD2 「意味付け復唱法」 約70分間
講師 愛知教育大学 志水 廣 定価1000円+税
下の写真 動画で実演を見る 模範演技を見ることができます。
「志水塾実践DVD1 トレーニングブック」(fornext) 1500円(本体1429円)
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2370003/l/b/994938.pdf
自主出版の形をとっております、購入は愛知教育大学 生協書籍部に限ります。お問い合わせください。
TEL:0566−36−5184
FAX:0566−36−5465