記事

新城地区での講演会

公開日
2015/01/09
更新日
2015/01/09

今日のひとこと

1月8日、愛知県新城地区で算数数学教育研究会があって呼ばれた。
小西祥二先生らのはからいによって実現した。
今年が定年退職の年に当たるので、1つの節目として設定してくださった。

41名の参加者があった。
楽しく語ることができた。
ありがとうございました。

その後、懇親会もあり、有意義な午後だった。

懇親会の席で、ある先生が愛知教育大学公開講座を受講されたという。その際、まず知って、こんなにも難しいのものかと思ったそうで、あれから私の授業が変わりましたと話された。それはなによりである。
自分のいたらなさに気づけばさらにバージョンアップできるようになる。
この一言を聞いただけでも公開講座をやったかいはある。

講演プレゼン資料
1月8日、愛知県新城地区で算数数学教育研究会があって呼ばれた。
小西祥二先生らのはからいによって実現した。
今年が定年退職の年に当たるので、1つの節目として設定してくださった。

41名の参加者があった。
楽しく語ることができた。
ありがとうございました。

その後、懇親会もあり、有意義な午後だった。

懇親会の席で、ある先生が愛知教育大学公開講座を受講されたという。その際、まず知って、こんなにも難しいのものかと思ったそうで、あれから私の授業が変わりましたと話された。それはなによりである。
自分のいたらなさに気づけばさらにバージョンアップできるようになる。
この一言を聞いただけでも公開講座をやったかいはある。

講演プレゼン資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/51124/1192698.pdf