記事

長野県木曽郡の算数数学研究会

公開日
2015/01/21
更新日
2015/01/21

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

長野県木曽郡において算数数学の研究会があった。
午前は、木祖中学校での研究授業があった。
若い女性の教師であったが、問題設定の面白さ、緻密な指導案、ペア学習のよさを学ぶことができた。
ありがとうございました。

午後は木祖小学校において、志水の示範授業と講演を行った。
ユニバーサルデザインを心がけた授業を行った。
30年ぶりに「数列の和」の授業をした。
30年の重みは大きい。
より子どもに合った展開を考えることができた。
子どもたちの反応を○付け法でつかみ、さらにつぶやきの声をつかみ、広げ、深めていくことができた。
子どもたちに助けられながら授業できた。
易しい教材ではあるが深みはあり、発展性もある。
まだまだ反省すべきことはあるが、これを第一歩として進みたい。