平成27年度 授業力アップわくわくクラブ 新規会員申込みのご案内
- 公開日
- 2015/09/29
- 更新日
- 2015/09/29
授業力アップわくわくクラブ 連絡先 記事 会員向けYou Tube
平成27年度の継続会員の方には、今年3月にすでに案内を送り、殆どの方に会員を継続していただいております。ありがとうございます。
ところが、新規会員向けには、このHP上では案内をせずに今日まできました。配布文書にも掲載していないことがわかりました。そこで、遅ればせながら新規会員ご希望の方にHPでお知らせすることにしました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
授業力アップわくわくクラブでは、メールブック「「悠・愉」」の毎月配信、志水廣の示範授業・講演のDVDの毎学期配送、研究会の開催、単行本の発行など、志水関係の情報を提供する様々な活動をしています。
どの子も「わかる」「できる」「身に付く」ことを会の理念として提起しています。
このたび、平成27年度の授業力アップわくわくクラブ新規会員の案内をお知らせします。
会員になりますと、様々な特典があります。
関心のある方は、次の案内をごらんください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/55249/1337234.pdf
-----------------------------------------------------------------------
授業力アップわくわくクラブの趣旨
わくわくクラブが目指すのは,次のクレドに示している。
1. 授業を通して教師と子どもが「共に」成長できるように務めます。
2. 授業をわくわくしたものにします。
3. わくわくした授業にするために,常に我々教師は「知」と「心」と「腕」を磨くようにします。
4. 授業を通して得られた知見は,会員相互に提供しあいます。
5. 地域の活性化のために動けるような人財づくりをします。
私の目指すところは,楽しくわくわくする授業の創造であり,なおかつ楽々にやりとげる学びの集団である。そのためにも授業力アップわくわくクラブでは,毎月のメールブック配信,学期ごとのDVDの提供,各種イベントを企画している。