記事

茨城県木崎小学校での示範授業より

公開日
2016/02/04
更新日
2016/02/04

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

先週の金曜日、茨城県那珂市立木崎小学校の研究会に呼ばれて、示範授業と講演をしました。
早いものでもう1週間が過ぎようとしています。

4年の分数の大小くらべを授業しました。

分母が同じ時の、真分数、仮分数、帯分数の比較
分子が同じ時の真分数どうしの比較
を45分間でやり遂げました。

授業の冒頭で、帯分数の例を挙げさせました。その際、ある子が「1と2分の…」といいながら5秒間、分子を探していました。そして、「1」と言いました。この姿がとてもほほえましく思いました。
「2分の」だから、分子は1に決まっています。それでも、一生懸命考えていることが素晴らしかったです。