愛知県一宮市立丹陽小学校訪問
- 公開日
- 2016/10/31
- 更新日
- 2016/10/31
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
愛知県一宮市立丹陽小学校訪問
1年目の教師の二人はとてもフレッシュであった。
頑張っていますよ。
丹陽小学校の歩みを3年間みてきましたが、少しずつの成果があがり、今年度はかなりの一体感となって現れてきた。
現在、1つめの仕掛けを授業に取り入れることを中心に研究しているが、
このきっかけはみよし市立緑丘小学校を訪問したことがきっかけである。
昨年の研究発表会、そして、4月に訪問して、確かな授業とはどのようなものかを見たことが大きい。ここから、現職教育としてのいろいろな仕掛けが連鎖して華開いている感じである。
緑丘小学校は、「2つのしかけでうまくいく算数授業のアクティブラーニング」(明治図書)を発刊している。
この事情視察から始まった。しかも、教務主任どうしが知人という偶然もあり、どんどん進んだという感覚である。
素晴らしいことである。