ゼロからのスタート 教職大学院6
- 公開日
- 2008/04/24
- 更新日
- 2008/04/24
今日のひとこと
4/23 今日のひとこと
教職大学院の授業をスタートした。
私の担当する科目は、「授業づくりの内容と方法Ⅰ」である。
実務家教員の中妻准教授との協働の授業である。
受講者は、現職教員が15名、新人学生が3名である。
第一回目は、オリエンテーションとして「学習とは何か」、「学習指導要領と教科書」というテーマで行った。
目の輝き、発言からみなさんのやる気を感じた。
とにかくゼロからのスタートである。どこにもないことをやっている。
新しい授業を細かくつめていくことは、わくわくする。だから、授業の準備に結構、時間がかかった。しかし、とても、やりがいのあることである。
計画的に、組織的に教員の力量向上にあたる試みである。
本番の授業は、あっという間に90分が終わった。
今後の授業は、教える立場だけでなく、学ぶ立場の人との共同作業が続いていくことになる。
[志水廣の公式ホームページ]