記事

道徳はワクチン

公開日
2018/08/18
更新日
2018/08/18

今日のひとこと

8/18 今日のひとこと

道徳の授業では、当然と思われる徳について議論される。
人の心に潜む良い徳と悪い徳との価値葛藤を生じさせることから生み出される。
良い徳だけで議論を進めると、通り一遍の話しで心に残らない。

だから、ゆさぶりがかけられる。つまり、悪い徳への心をあぶり出すことが不可欠である。
これって生体反応で言えば、抗原抗体反応である。
ワクチンは雑菌である。これを打ち込むことによって、身体に免疫反応が起きる。
教師からのワクチン(ゆさぶり)のない授業は、いつまでやっても頭の上を通り過ぎるだけである。心に響く授業をすることだ。