記事

名古屋市立南陵小学校訪問

公開日
2018/09/19
更新日
2018/09/19

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

名古屋市の南陵小学校を訪問しました。

3本の授業参観、診断、講話を行ってきました。

若い教師が多く活気があります。
問題提示も工夫されていました。

上の写真は、6年の速さ比べで、実際に、だちょう、カンガルー、キリンが走って行く様子を動画風のコマでみせていました。パワーポイントで創ったそうです。
8秒や10秒のとき、道のりが違うことがはっきりと視覚化されていました。
しかも、1秒のときも拡大していくと、鼻の差でダチョウが速いということがわかりました。面白い工夫です。

講話は若い教師向けに「わかる・できる」ためのゴールの設定についてスモールステップを考えてほしいことをお話しました。
ありがとうございました。