学校日記

後期が始まりました

公開日
2020/10/12
更新日
2020/10/12

校長からのメッセージ

 本日、1限目に後期始業式、認証式、表彰伝達を行いました。
 始業式では、今年度変わった学校教育目標「目標をもって仲間とともに前進する」、めざす学校像「共に学び、感動と絆があり、誇りがもてる学校」、めざす生徒像「自分で考え行動できる生徒、仲間と協働できる生徒、新たな価値を創造できる生徒」について説明し、めざす学校像やめざす生徒像に向けて努力してほしい、当たり前のことをしっかりやってほしいということなどを話しました。また、生徒指導担当からは、4つのルール(あいさつをする、時間を守る、ルールを守る、人の心や体に傷をつけない。)と学校行事を行う上での目的と目標についての話がありました。
 認証式では、前期生徒会役員の退任挨拶のあと、生徒会役員、学級役員の名前が呼ばれ、生徒会役員全員と各学年の学級役員の代表に認証書を渡しました。また、生徒会長から代表の挨拶がありました。任命された人が、東部中学校のよきリーダーとしてさまざまな場面で活躍することを期待しています。また、周りの人たちもしっかり協力してほしいと思います。
 表彰伝達では、地区大会と新人大会等の表彰と選抜選手の認定がありました。今後も部活動に積極的に取り組んでほしいと思います。