人権学習を行いました
- 公開日
- 2009/02/26
- 更新日
- 2009/02/26
1年生
2月10日(火)5,6限目に人権・部落問題学習をDVD「あした元気になあれ」を使って行いました。差別によって文字を学ぶ機会を奪われた松村トラさんが、70歳になって、識字学級に通い、文字を取り戻すことで、自分への自信や誇りを取り戻していった内容でした。DVDを見たあと、クラスで話し合いをしました。
感想を紹介します。
・差別は許せないと思います。トラさんが識字学級で学んで、勉強し直したのがすごいと思った。
・識字学級で学んでいる人がいっぱいいることを知りました。みんなが差別をやめないとなくならない。差別は思いこみから始まっている。私は、差別を許さない人になりたい。もっと差別についてこれからも勉強していきたい。