研究授業(1年音楽)
- 公開日
- 2021/12/18
- 更新日
- 2021/12/18
授業
先日、1年生の音楽で研究授業を行いました。学年別研修ということで、1年生の教員と松阪市教育委員会からは辻本指導主事が授業を参観しました。
教材は「魔王」で、めあては「登場人物の心情やその変化を詩や音楽で感じる」でした。まずは個人で、四役(魔王、子ども、父、ナレーター)の気持ちの変化や、それぞれの役をどのように表現することが大切かを考え、その後班でそれぞれの役をどのように表現するかかを話し合い、班でまとめた意見を発表しました。生徒たちは、楽しく考え、次の授業で行う「役を演じ発表すること」への関心を深められたようです。
放課後に事後検討会をもち、辻本指導主事より助言をいただきました。学年別研修で学んだことを今後の授業に活かしていきたいと思います。