みえスタディ・チェックを実施しました
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
その他
1月31日(月)、2年生を対象にみえスタディ・チェックを実施しました。みえスタディ・チェックは、学習内容の定着を把握し、各学校における個に応じた指導、授業改善を促進するために、平成26年度から年2回実施されています。今年度は第1回を5月に1・2年生を対象に実施し、1月の第2回は2年生を対象に国語、数学、理科の3教科で実施しました。
また、今回からCBT(Computer Based Testing:問題をタブレットに提供して、生徒が画面上で解答する調査方法。記述式問題については、紙媒体で配付する解答用紙に記入。)での実施となりました。タブレットを使ったテストは初めてでしたが、真剣に取り組んでいました。CBT化により、生徒は、終了後すぐに正解・不正解を確認できるとともに、結果に応じて出題される問題に取り組むことにより、学習意欲の向上と学習内容の定着を図ることができます。みえスタディ・チェックを有効に活用し、今後の授業改善に活かしていきたいと考えています。