防災学習3
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
1年生
防災学習(図上訓練)の続きを行いました。
今回は、実際に大地震が起こったと想定して、自分がどう行動すると命を守れるのかについて考えました。
大きな災害が起こったときの状況を具体的に想像しておくことで、実際に災害に遭った時、少しでも落ち着いて行動できればと思います。
〜感想より〜
・車で避難したら、渋滞することもあるとわかった。
・地震が起こったら信号も消えているし、事故も多そうだと気づくことができました。
・地震がいつきてもいいように、カバンを用意しておこうと思いました。
・一人暮らしのおじいさん、おばあさんも一緒に避難場所へ連れて行ってあげられたらいいかなと思いました。