みえ松阪マラソン2023
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校行事
12月17日(日)みえ松阪マラソン2023が開催され、東部中学校は全校でボランティアスタッフとして参加しました。生徒は前半・後半に分かれて、半日スタッフとして大人と一緒に動きました。15日(木)にはマラソンの事前打ち合わせがありました。
ボランティア活動に取り組む意義として以下の4つを確認しました。
・社会貢献する力、・共感する力、・市民意識(シチズンシップ)、・経験・体験による成長
ゴールした選手から「意思の強さ、限界に挑戦する姿、達成感・充実感、苦しいことを乗り越えようとする姿」など学んでほしいことを伝えました。そんな選手に「おめでとうございます。」など祝福や感謝、尊敬の気持ちを表現することを学ばせてもらう場とすると確認し合いました。メダル係、タオル係、手荷物係、40キロ給水係の役割を責任をもってやり遂げる仕事を担ってもらいました。生徒は見事にやり遂げました。