校則改正と生徒会退任のあいさつ
- 公開日
- 2024/04/09
- 更新日
- 2024/04/09
生徒会活動
令和5年度後期生徒会本部役員の生徒が、昨年度から取り組んできた校則改正の報告を令和6年度の全校生徒に向けて報告しました。校則の意義や目的など、主体的に校則改正を考えていく中で学んだことなどを話していました。みんなが納得する校則を作成するのに、メンバーの合意形成(納得)が必要となります。出来上がった校則をみんなに披露し、同意を得るという手順を踏みました。この過程は、世の中のルール(法)をつくる手順と似ています。知らず知らずのうちに世の中の仕組みを生徒たちは学んでいるようです。退任のあいさつもしっかりしたものでした。生徒会活動が、大人への階段を上がるものになっているようです。後期生徒会お疲れさまでした。