避難訓練と防災講話
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
学校行事
9月2日(月)、避難訓練を行いました。
地震により火災が発生するという従来の設定の避難訓練に、豪雨をも想定に入れた状況として、今回は安全を確認、判断のもと体育館への移動と急遽変更しました。前日までの豪雨が同時に起こると、グラウンドは池のような状況になり、集合ができず生徒への指示もできないと考えました。また今後、検討していきたいと思います。体育館では校長先生から災害についての話がありました。夏休み中にさまざまな災害が身近にあったこともあり、生徒は真剣に話を聞いていました。とても考えさせられるリアルな話でした。その後、各学年に分かれ学年の先生から防災講話がありました。災害は忘れた頃に起きるという言葉はもう過去のものとなりました。今後も防災教育に取り組んでいきます。