学校日記

今年もあと1ヶ月!

公開日
2009/12/01
更新日
2009/12/01

校長からのメッセージ

保護者の皆様、先週は今年度二回目の後期学校公開週間の予定でしたが、インフルエンザにより1・2年生が学年閉鎖のため実施することができませんでした。今後、参観をご希望の方はいつでも来校していただき、普段の学習や部活動の様子をご覧ください。
 今日から師走に入りましたが、再び、インフルエンザによる2年生の学年閉鎖のため、伝統ある第31回校内マラソン大会を実施することが出来なかったことは、残念です。一日も早く、生徒が元気になってほしいと思います。
 12月10日は、東部中校区の各小学校の6年生と東部中の全生徒が参加して、人権サークル若葉会による人権劇を見て、自分たちの身のまわりのいじめや差別について考えます。そして、自分自身を見つめ直す機会としての人権フォーラムを開催する予定です。(状況によっては、中止もあり得ますが) 
 今後の予定としまして、17日・18日は、3年生の三者懇談会を実施し、12月22日が今年の授業終了となります。なお、学級閉鎖による授業時数の減った時数については、11月30日付けの連絡でご承知のことと思いますが、学校独自で授業時数の確保をいたしますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、3年生にとっては、自分の進路について親子で話し合いをもって真剣に考える時期になりました。さらに、各学年とも今年の学校生活や家庭生活のまとめをして、新しい年を迎えてほしいと思います。