学校日記

2月・如月(きさらぎ)!

公開日
2010/02/02
更新日
2010/02/02

校長からのメッセージ

 早いもので今年度もあと2ヶ月になりました。
 「如月」は、寒さでさらに衣を重ねて着る月であることからきた名であると言います。立春を過ぎても、寒さはまだ続きますが、日脚は日一日と延びることから、「光の春」とも名付けられ、また、梅見月、雪消月などの異称もあります。
 さて、3年生のみなさんは、受験の時期になり、一人ひとりにとって厳しい日々が続いています。この受験を乗り越えてこそ、皆さんにとって春が来るのです。そのためにも今自分の進むべき道を切りひらいていく力と継続した努力で、目的に向かってください。応援しています。
 2・1年生のみなさんは、今年度の成果と反省の時期になりました。それぞれ上級生になるために、学習面と生活面で今年度1年間の自己点検をして、来年度の目標を考えてください。
 最後に、保護者の方には、平素は学校に対するご理解・ご支援をいただきありがとうございます。引き続きまして、来年度のPTAの組織づくりにご協力の程よろしくお願い申し上げます。