充実の初夏!
- 公開日
- 2011/06/01
- 更新日
- 2011/06/01
校長からのメッセージ
思い出に残った3年生の沖縄への修学旅行、1・2年生の遠足が無事終了しました。行事の中で学級の仲間の良さを知りました!新学期から2ヶ月が過ぎ、一緒に過ごす時間に比例して、クラスのまとまりがよくなり、各学年とも学習や部活動に落ち着いて取り組んでいます。
6月9日・10日に今年度最初の前期中間テストを実施します。このため、テスト1週間前から部活動が停止になります。日頃は復習の時間が十分にとれないので、この期間に勉強をしっかり行い、テストに臨んでほしいと思います。1年生にとっては、初めての中学校の定期テストです。家庭学習の時間をたっぷり取って、学習の成果を試してください。
テスト後の6月15日には、前期生徒会主催の大きな行事の1つである体育祭を開催します。一人ひとりが学級のために、その身近な仲間の普段見られない意外な姿を見ることで、良さが発見できます。また、学級のみんなとのつながりが深まる学年種目や、一つのバトンをみんなでつないでいく全員リレーもあり、自分の力を出し切ることで感動と学年・学級の絆を深めることができる貴重な行事です。保護者の皆さんもお子さんの様子をぜひ見に来て、応援してください。
学校生活・部活動の学校参観を23日〜29日の1週間設けましたので、お子さんの授業に対する取り組みや部活動の様子を参観していただきたいと思います。いつでもご都合のよい時間にご来校出来ますのでおいでください。お待ちしております。
地区懇談会を20日:揥水・漕代、21日:東黒部・機殿、22日:朝見・西黒部、3年生保護者の皆さんには21日に進路説明会(県立)を予定しておりますので、是非参加の程お願いします。
なお、5日(日)にはPTAの南豊リーグの球技大会(会場:東部中)が開催されますので、参加及び応援もよろしくお願いします。