学校日記

東部中学校区人権フォーラム

公開日
2013/12/13
更新日
2013/12/13

人権

 12月12日(木)、「東部中学校区人権フォーラム」を本校で開催しました。9時15分から本校体育館で全体会を行いました。全体会では校区6つの小学校の発表、中学校各学年の発表、1年生は希望の園の方たちとの交流会で学んだこと、2年生はともだちとの関わりのことなどいろいろな人権メッセージ、3年生は「男女共同参画社会をめざして」の授業で学習したことを劇にして、学んだこと・感じたことを発表しました。そして東部中人権サークル「若葉会」のメンバーが広島平和式典に参加した報告と人権劇『みんな大切ななかま』を発表しました。ストーリーは、いつ仲間はずれにされたり、悪口を言われるかわからない中でつきあっている5人組。実際に1人は自分のいないところで悪口を言われていました。先生との話し合いで、5人はどうすれば良いかを考えます。
 全体会後、若葉会のメンバーが小学生の分散会に入り、話をすすめていました。午後から中学生は各クラス単位で分散会を行いました。
 お越しいただいた保護者の方、地域の方、大変ありがとうございました。ご家庭でも人権問題に関してのことを話題にしていただけたら幸いです。