令和6年度東部中学校区公開研究会
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
研修等
11月29日(金)午後、令和6年度東部中学校区公開研究会を開催しました。松阪市教育委員会指定「未来を切り拓く力」育成モデル校区事業として令和4年度より研究を続けてきました。今年度3年目の最終年となります。東部中学校区研究テーマを「幼・小・中連携教育の充実を通して未来を切り拓く力を育てる」〜魅力的な校区づくりをめざして〜と設定し、校区のめざす子ども像『じぶんから みんなと ここで そだつ』をキャッチフレーズとして、「夢と責任を持ち、自らたくましく行動する子」、「なかまや多様な人々とともに、学びあい高めあう子」、「地域を愛し、東部の未来をつくる子」の3つを目標として設定しました。探究学習を校区の学びの中心として東部中校区の学校運営がなされていきます。研究発表会は大盛況でした。関係者のみなさまありがとうございました。