11月18日(金)多気中学校第1学年135名が環境総合学習の一環で、パンジーの苗2000株をシャープ多気工場前国道42号線沿いの花壇に植えました。
- 公開日
- 2011/11/25
- 更新日
- 2011/11/25
授業風景
11月18日(金)多気中学校第1学年135名が環境総合学習の一環で、シャープの協力を得てパンジーの苗2000株をシャープ多気工場前国道42号線沿いの花壇に植えました。
多気町を花いっぱいの町にし、町内や近隣に住んでいる人たちをはじめ多気町内を通勤等で行き来する人々が気持よく生活するためにボランティア活動をすることは大変素晴らしいことです。また、町や市などの身近な地域のことを考えて自発的に行動できることは地域社会の担い手となる中学生にとって必要なことですし、地域の発展にもつながります。
パンジーの苗の成長とともに1年生の皆さんが健やかに成長していくことを楽しみにしています。